
一昨年から、
近くの直売所でこの野菜を見かけるようになった。
この野菜とは、バターナッツのこと。
かぼちゃの一種。
昨年は、さらに増えて、
結構な人が作っているのを見かけ、
さてはこれ、美味しいな、と目をつけ
自分も作ってみることに。
その名の通り、
クリーミーな果肉が売りのかぼちゃ。
ポタージュが断然うまいらしいが、
それじゃ、面白くない。
てんで、妻が薄く切ってソテーして
ミントと一緒に食べた。

油分をたっぷり含んだような食感の
バターナッツは、ミントの爽快な香りと
よく調和していた。
とくに、ミントもパイナップルの香りのような
クールミントを使ったので、
よりその調和を感じることができた。
ナッツとパルメジャーノをふりかけたのが
アクセントになっていて、
これだけでごちそう料理。
もちろん、定番ポタージュも
ミントをのせて、食す。

いろんな食べ方が楽しいバターナッツ。
もう少しいろんな食べ方を追求してみたくなる
食材だった。
- 関連記事